ミニピン茶麻呂の日常

初めてミニピンを家族に迎えた日常のブログ

正五九参りの9月

茶麻呂と私と嫁と義兄で、成田山新勝寺にきました。

我が家は、私が小さい時からの習慣として、正月・5月・9月になると、成田山などへ参拝に行ってました。

 

正直な話、正月以外の時期に参拝する理由は分かりませんでした。

しかし、この時期に参拝する意味がしっかりとありました。

その説明がこちらです。

正五九参りとは↓

www.shirayama.or.jp

農家離れが進む現在、この意味を理解して参拝している人たちはどのくらいいるのだろうかと考えます。

私も分からない人の一部だったので、勉強になります。

 

茶麻呂には、そんな事は関係ありませんね。

f:id:chamachamaro:20180917002454j:plain

人が多くいたので、早くからリュックへインされてます。

 

成田山新勝寺の正門の反対を見る茶麻呂。

f:id:chamachamaro:20180917002519j:plain

その先にあるのは・・・

 

山車が置かれてます。

f:id:chamachamaro:20180917002544j:plain

9月15日~16日の2日間、【成田伝統芸能まつり】が行われてました。

成田伝統芸能まつり |FEEL成田 成田市観光協会公式サイト

偶然、その日に来たため、観光客も普段より多めです(;´Д`)

 

 山車をバックにする茶麻呂。

f:id:chamachamaro:20180917002609j:plain

近すぎて、鼻の穴が全開です!!

 

新勝寺と出世稲荷を参拝し、駅に繋がる道へと出てきました。

f:id:chamachamaro:20180917002643j:plain

ちょうど山車が引かれてる最中です。

このまま、左側の参道の坂道を下って行きました。

 

成田といえば、米屋の羊羹

www.nagomi-yoneya.co.jp

f:id:chamachamaro:20180917002714j:plain

義兄が羊羹を買ってる間、店の前で休憩。

この日の気温は26℃くらいで、少し暑いくらい。

けど、リュックの中は風が通らないから、もっと暑いみたいです。

 

疲れて眠い茶麻呂。

f:id:chamachamaro:20180917002743j:plain

 

買い物も終わり、参道を降ろうとしたら、下から山車が坂道を上がってきました。

f:id:chamachamaro:20180917002805j:plain

山車が、坂道を引いて登ってくるというのは見たことがありません。

 

山車の前面両側に、50m程の縄があり、地元と人たちが引っ張ってます。

f:id:chamachamaro:20180917002837j:plain

 

参道の途中にはうなぎ屋が並び、通りの近くで捌いている姿を見る事ができます。

f:id:chamachamaro:20180917002934j:plain

icotto.jp

 

成田山新勝寺から徒歩1分。

【和金】

www.wakin2012.com

f:id:chamachamaro:20180917003002j:plain

 

ペット同伴でお土産を見る事ができます。

f:id:chamachamaro:20180917003027j:plain

 

人が多くて、ゆつくり散歩出来なかった茶麻呂。

今度は参拝者が少ない時に来ましょう。

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村