ミニピン茶麻呂の日常

初めてミニピンを家族に迎えた日常のブログ

茶麻呂の安全対策

1923年9月1日のお昼頃、関東大震災が起きました。

震源地は、神奈川県西部から房総半島南東沖

この地震による死者と被害は、

死者:約10万5400人(火災:約9万2000人・津波:325人・土砂災害:688人)

全壊家屋:約29万4000戸(焼失家屋:約21万2400戸)

になります。

お昼頃に起きた地震の為、火災で亡くなった方が多いです。

関東大震災の被害状況:防災科学技術研究所 自然災害情報室 - DIL

 

東日本大震災の後、注意喚起されているのが南海トラフ地震です。

南海トラフ地震は、駿河湾から日向灘沖にかけてのプレート境界を震源域として概ね100~150年間隔で繰り返し発生してきた大規模地震です。前回の南海トラフ地震(昭和東南海地震(1944年)及び昭和南地震(1946年))が発生してから70年以上が経過した現在では、次の南海トラフ地震発生の切迫性が高まってきています。

www.data.jma.go.jp

 

関東大震災南海トラフ地震も、現在住んでいる千葉は地震圏内。

学校に行っている時には、避難訓練を行い、年に1回でも地震に対する注意がありました。

しかし、大人になってからは、避難訓練する事もなくなり、地震が起きてから対応するのみ。

正直な所、行き当たりバッタリでした。

 

昨年、嫁さんの義母から、

「大きな地震が来るかもしれない」

と度々言っていたので、水や保存食を買い、備蓄を始めました。

 

けれど、すっかり忘れていた茶麻呂の備蓄・・・。

水はOK!!

トイレシートもOK!!

歯磨きガムや、体の手入れ品などもOK!!

ただ、メインのドックフードが全然足りません。

今月分もありません。

次回の購入の時に、余分に購入しようと思います。

他に必要な物としたら、生活空間をどこまで維持できるか。

 

茶麻呂が家に来てから、大きな地震もなく生活してるから、大地震や天災が起きた時には不安がつきません。

 

少しづつ、茶麻呂の備蓄を進めてます。

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村